地方でおかまいなしにハッピーに暮らす人を祝福するウェブメディア:コクリコCOQUELICOT

sass系macOSアップデートメモ2

mac OS Catalinaがでましたね。
アップデートは無事に終わりまして、問題は毎度のことながらsassです。

以前Mojaveの時のアップデートと同じ手順でしようとしたところ、なんだかいろいろエラーが出たんです。
そのエラー文をもとに色々調べていたのですが、なんともうまく行かず…。

わたしの場合は、なにかインストールし足りない部品があるよ、っていうようなエラー文だったのですが、言われるままにインストールしようとしても失敗し、結果からいうと、Xcodeを先にアップデートしたら上記の記事の手順でうまくいきました。
Xcodeを開くと、アップデートするというので、待つだけ。

1.Xcodeを開いて、いろいろ言われるままにアップデート。

2.ターミナルでsassをインストールし直し

sudo gem install sass

3.ターミナルでcompassもインストールし直す

sudo gem install compass

という手順です。あっさり書き出されました。
書き出しに成功するのですが、warningが出ます。毎度のような気もします。
それは、これ。

https://qiita.com/ryokio0129/items/bb62e4aeab2921290846

おかげさまで、これで解決しました。

同僚は、この方法ではだめで、El Capitanのときと同じように、インストールする場所を変更するようでうまく行ったとのこと。

sudo gem install -n /usr/local/bin sass
sudo gem install -n /usr/local/bin compass

わたしはアップデートしてしまいましたが、Photoshopに複数の互換性問題が発生しているというニュースがあります。Adobeは解決するまでOSのアップデートは待ってね、と言っているようです。

http://photoshopvip.net/118263

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1212466.html

Mayu K.

自分のことをただの猫好きだと思っていましたが、猫に執着しすぎて、生活の他のことがおろそかになるときがあって、とてもこわいです。
写真は、うちのベランダ菜園でとれた蚕豆です。
ふだんは、クックルーという名前で、ウェブ制作をしています。
裏方のお仕事が多いのでお見せできないものもあるのですが、ウェブ制作のことや、制作した愛すべきウェブサイトについてもお話させてください。
クックルー通信