コクリコは、どう毎日ハッピーに暮らすかっていうのをテーマにしているブログなので、高い頻度で、便利グッズ、ハッピーグッズを紹介することになるのですが、その商品の紹介のところが定まらずに、ここまでやってきました。
が、もしもアフィリエイトですることにしました。
アマゾンは提携の申請中なので、今のところ、楽天市場とYahoo!ショッピングにリンク。
※数日後、無事アマゾンに承認してもらいました。嬉しい!
もしもアフィリエイトのかんたんリンクがすごく便利です。
なんとなくユーザ登録して、使い方をちらっと読んで難しいなって思ったわたしでも、かんたんリンクを使えば、かんたんに商品へのリンクを作成することができます。
とは言え、ちょっとカスタマイズはしたいんです。
コクリコではテキストが読みやすいように、ブログのコンテンツ幅を狭めに設定しているのですが、デフォルトの商品リンクだとYahoo!ショッピングの方のテキストが折れちゃう。
また、デフォルトのボタンの色がオレンジ色なんですが、ちょっと濃い。
調べてみたところ、CSSのカスタマイズは禁止されていないとのことなので、ちょっとだけ改造。
デフォルトのCSSはインラインに埋め込まれるのですが、インラインのCSSがかなり強いということ、勉強になりました。
余白の調整と、それぞれのショッピングへのリンクボタンの色を設定し、ボタンを横幅100%にしました。
見やすくなったかな。
こんな感じです。↓
もしもアフィリエイトについてはまだ把握しきれていないのですが、サイト作成のアドバイスだったりおすすめの設定についてだったり、しっかり紹介されていて、ちゃんと学べばちゃんと活用できそうな予感があります。
以前、「カエレバ」や「ヨメレバ」を使っていたけど、アマゾンのPA-APIの規約変更等で使えなくなって困っている人などにぜひともおすすめしたいです
▲