地方でおかまいなしにハッピーに暮らす人を祝福するウェブメディア:コクリコCOQUELICOT

どこが変わった?いすず野あそび餅

いすず野あそび餅ってご存知ですか。
2018年7月15日から販売している赤福の新商品です。
なんと100年以上ぶりの新商品なんですって。

発売当初、普通の赤福に、白、緑、黒のお餅が2つずつ、全部で8個の商品でしたが、公式サイトによると、令和元年5月20日(月)より内容を一部変更して販売とのこと。

赤福 公式サイトより

公式サイトの画像でもひときわ光ってみえる黄色いお餅、とうもろこしの黄色いあんこらしいです。
個人的には白のお餅が一押しなんですが、どれもこれも品のよいお味で、とってもおいしかったです。

そして、食べ終わると、通常の赤福が恋しくなって、明日いつも赤福を買って帰ろうかなって気持ちになります。

華やか〜
パッケージもかわいい。

いすず野あそび餅が買えるのは、赤福ならどこでもというわけではないようです。
公式サイトによると、赤福五十鈴川店にて毎日12時30分より販売とのことです。
伊勢に行ったらぜひゲットしてください。

土産「いすず野あそび餅」  |  伊勢名物 赤福
https://www.akafuku.co.jp/product/noasobi/

Mayu K.

自分のことをただの猫好きだと思っていましたが、猫に執着しすぎて、生活の他のことがおろそかになるときがあって、とてもこわいです。
写真は、うちのベランダ菜園でとれた蚕豆です。
ふだんは、クックルーという名前で、ウェブ制作をしています。
裏方のお仕事が多いのでお見せできないものもあるのですが、ウェブ制作のことや、制作した愛すべきウェブサイトについてもお話させてください。
クックルー通信