地方でおかまいなしにハッピーに暮らす人を祝福するウェブメディア:コクリコCOQUELICOT

とにかく食べてみてほしいクリーミーナッツドレッシング

カフェでわたしはであってしまった。
おいしすぎるドレッシングに。

幸運なことにそれは市販されているドレッシングで、
幸運なことに、探し始めて1つ目に試したナッツドレッシングだった。
それがこれ。ケンコーマヨネーズのクリーミーナッツドレッシング。

ほんとにくせになる味わいなんです!
ただ、茹でたブロッコリーや、茹でた菜花にかけるだけで立派な一品になるんです。
サラダにかけるのもあり。アボカドとよくあいます。
キャロットラペを作るなら、塩もみした千切りにんじんをこのドレッシングで和えるだけ!
タルタルソースの感覚で、白身魚のフライや唐揚げなどの揚げ物にかけてもおいしいんです!
最初に出会ったカフェでは、ひじきの煮物にかけてありました。
煮物に何かけてあるの? え? ドレッシング? と、最初は思ったけれど、食べてみたら違和感全くなし! ひじきの煮物のすべてを邪魔することなく、調和してました。
わーーー、万能ーーー!

今日のランチにも。ブロッコリーのサラダにかけるだけで大満足。

この神戸壱番館のクリーミーナッツドレッシングは、ちょっとおしゃれなスーパーマーケットやカルディで売っていることを確認しました。

今お使いのドレッシングに飽きたら、ぜひ試してほしいです。
そして万が一はまってしまったら…

同じケンコーマヨネーズから出ている業務用の、1L サイズ、OKAZU SALAD Dressingナッツ 1Lがおすすめです。
もう少し白くてあっさりした感じで、神戸壱番館のものよりアレンジしやすいです。

ケンコーマヨネーズhttps://www.kenkomayo.co.jp/

Mayu K.

自分のことをただの猫好きだと思っていましたが、猫に執着しすぎて、生活の他のことがおろそかになるときがあって、とてもこわいです。
写真は、うちのベランダ菜園でとれた蚕豆です。
ふだんは、クックルーという名前で、ウェブ制作をしています。
裏方のお仕事が多いのでお見せできないものもあるのですが、ウェブ制作のことや、制作した愛すべきウェブサイトについてもお話させてください。
クックルー通信