地方でおかまいなしにハッピーに暮らす人を祝福するウェブメディア:コクリコCOQUELICOT

クレベリンスティックペンタイプをお守りに

受験生の子が、クラスのみんなで使っているというクレベリンスティックのペンタイプ。
本当に効果があるかどうかってことより、みんなでクレベリンで受験を乗り越えようねって言っている感じがうらやましいです。
早速調べたところ、白や黒のペンタイプだけでなく、ディズニーデザインのかわいいものが発売されていることを知った。

ペンタイプのいいところは、胸ポケットに挿しておけるところ。
スーツのサラリーマンだったら、内ポケットにしのばせておけば目立たない。
見えてもいいと思うけど。
さりげなく、ウィルス対策ができるところがいい。
でも、わたしの場合、ふだんのお仕事はスーツやブレザーではなく、カーディガンやセーターを着ているようなスタイルなので、挿しておく胸ポケットがない。

それでこれ。

紐付き。紐…ストラップ付き。
これだったら首からさげることができる。
ということで、自分の分以外に、こども園に通う子どもたちの分も購入。

ペンタイプの大きさは11cmくらい。

クレベリンは、以前からスプレータイプと置型タイプを使ったことがある。
スプレータイプのプールの匂いはけっこう強めで、効いている感が心強くはあるけれど、まあ、端的に言ってみりゃ臭いなと思っていたので、それを首からさげるのは大丈夫かなと心配していた。
プールの匂いはするけれど、強烈さは控えめで、大丈夫だった。

わたしの買ったセットはこんな感じ

プーさんのストラップタイプは、プーさんデザインのストラップ、黄色のペンタイプ(プーさんはいないけど、ミツバチのデザインになっている)、と詰替えのスティックが二本。
スティックは一本が約2週間なので、二本で1ヶ月の計算。

スティックの真ん中らへんをポキッと折ってペンタイプに差し込んで使う。
ポキッと折ってどろ〜〜とか出てきたら嫌だけど、ポキっと折るとはどういうこっちゃと不審に思いつつ折ってみたが、ポキッと音がしただけでどろ〜〜とはならなかった。

首からさげられるけど、首から下げるのは普段遣い。
お客様との打ち合わせや少しおしゃれしてでかけるようなときは、ストラップなしで、ペンタイプを直接セーターの首のところにひっかけたりしています。黄色だとそれなりに目立つ。
そう思うと、かわいいデザインもいいし、白もいいけれど、冬は暗い色の服が多いので、黒のペンタイプが使いやすそう。

だいたいはマスクもしているからいいけれど、人前で話すときはマスクをしづらいし、接客業でマスク禁止なんて人にもおすすめ。
受験生や年度末に向けてお仕事が大変になる人、これから絶対寝込めないわって人にも、完全予防は無理だけれど、お守り代わりにすすめたい。

Mayu K.

自分のことをただの猫好きだと思っていましたが、猫に執着しすぎて、生活の他のことがおろそかになるときがあって、とてもこわいです。
写真は、うちのベランダ菜園でとれた蚕豆です。
ふだんは、クックルーという名前で、ウェブ制作をしています。
裏方のお仕事が多いのでお見せできないものもあるのですが、ウェブ制作のことや、制作した愛すべきウェブサイトについてもお話させてください。
クックルー通信