見て!
愛機のOLYMPUS PEN E-P5、最近は室内で、食べ物やら猫やら撮るだけになってしまったので、なが~い首掛けストラップが邪魔だなと思ってたんです。
カバンの中でも絡まるし、とにかく邪魔。
思いきってハンドグリップにしてみました。
これで片手でも手ブレしづらくなって、なかなかいいです。
もうちょっと慣れるまで、ベストポジションを探したいと思いつつも。
何より絡まることがなくなったから、持ち出そうって気になっていて、
再びカメラが楽しいです。
人によっては長いストラップを併用しているようだけど、
私はとにかくそれが邪魔だったので、すっきりつけない派。
あいたカメラボディのストラップ取り付け部に、レンズキャップホルダーの紐をつけてます。
今(というか最初から)パンケーキレンズを愛用してて、レンズキャップはポケットやカバンのポケットにしまっていたのだけれど、なくしそうでずっと気にしながら撮影していました。
おかげでカメラボディについてくるので、なくす不安がなくなりました。
最高。かわいい。愛おしい。
カメラライフ再びです!
わたしが買ったのはこちらです。
ハクバのグリップストラップとエツミのキャップホルダー(フック式)。
カメラはきっともう中古でしか手に入らないのかな…
▲